記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家庭菜園のミニトマトは収穫まで何日?苗の植付~収穫までの成長

ミニトマトは収穫まで何日?

ミニトマトを植えてみたけど何日くらいで収穫できる?

 

ミニトマトは植えたらすぐに収穫できる?

この記事では、家庭菜園初心者でミニトマトを植えている方へ、実際にミニトマトを植えた経験から、

・ミニトマトの苗を植えてから初めての収穫までの日数

 

苗の植付から収穫までのミニトマトの成長記録

 

・収穫までに注意したミニトマト栽培のポイント

をお伝えします!

一昨年初めてミニトマトを育てましたが、ミニトマトは育てるのが簡単で収穫が多いので、家庭菜園初心者に嬉しい野菜だと思います。

我が家の子供はミニトマトが大好きなので、ミニトマトの成長を間近で見せることができ、収穫したてのおいしい野菜を食べることができてとても良い経験になったので、今年もまた植えました。

ミニトマトの苗売っている段階から花が咲いているものもあり、もう実がなるの?と思いますが、収穫までは少し日数がかかります。

おいしいミニトマトを実らせるには、少しのポイントを抑えて育てるだけでOKです。

ミニトマトを初めて植えてみた方、ミニトマトを植えようと思っている方、ぜひご覧下さい!

ミニトマトを植えてから収穫するまでは36日!

家庭菜園のミニトマトが1つ赤く熟している

上の写真のようにミニトマトが赤くなり初めて収穫するまで、36日かかりました!

私が住んでいるのは九州で、植付は5月11日初めての収穫は6月16日でした。

ミニトマトの苗植付~収穫までの成長記録

苗の植付 5月11日

ミニトマトの苗を植えて支柱を立てている

植えた日の大きさは、上の写真くらいです。

大きさがよくわかりにくいですが…

高さは20cn程度だと思います。苗は近くのホームセンターで買いました。

今年は、2品種3本植えました。

家庭菜園のミニトマトに支柱を立てる

緑の実が確認できる 5月24日

家庭菜園のミニトマトの苗に緑の実が付き始めた

ミニトマトの苗を植えてから約2週間後、ミニトマトの苗に緑の実が膨らんできているのを見つけました。

全体の大きさはこれくらいです。↓

家庭菜園のミニトマトの苗を植えて2週間後

実が膨らんできたのは1本だけですが、植えた苗全てに黄色い花が咲いています。

実が急に赤く色付く 6月15日

家庭菜園のミニトマトが赤く色付く

実が膨らんできたのを確認してから約3週間ミニトマトが赤くなってきました!

実が付いてから3週間というのは、けっこう待ち長くまだかなと楽しみ過ごしていました。

この状態ではまだ実の半分しか赤くなっていないので、収穫までもう少し待ちます。

この1つ以外はまだ緑の実ばかりです。↓

家庭菜園のミニトマトに実がなっている

祝!初収穫 6月16日

家庭菜園で収穫したミニトマトを手にのせた

実が赤くなってから1日、ヘタのところまで赤くなったので初収穫しました!

初収穫までかかった日数は、苗を植えてから36日でした。

早速ミニトマトを洗って食べてみると…おいしい!!

収穫したミニトマトは冷蔵庫で追熟させても良いそうですが、獲れたての野菜を食べられるのは家庭菜園の醍醐味ですね!

これから赤くなるであろう実がたくさんついていて、楽しみです♪

家庭菜園のミニトマトの実がたくさんついている

収穫までに注意したミニトマト栽培の3つのポイント

水をあげすぎない

ミニトマトの水のあげ方を調べると色々な情報がでてきますが、共通するのは水をあげすぎないように注意するという事。

野菜を植えるとお世話したい!早く大きくなってほしい!という気持ちから、毎日水をあげたくなりますが、おいしいミニトマトを収穫したいのであれば、

土が乾いてから水をたっぷりあげる

のが良いようです。

我が家では地植えしているので、水やりは収穫までに3回くらいしかしていないと思います。

九州ではミニトマトを植えて少したつと梅雨入りするので、苗を植えてから梅雨明けするまでは、水やりはほとんど必要ありません。

ただし、プランターの場合は土の量が少ないと乾燥しやすいので、地植えよりは乾燥に注意が必要です。

土が乾いたら底から水が出てくるくらいたっぷりと水をあげましょう。

肥料をあげすぎない

トマトの肥料のパッケージ

ミニトマトを植えると、やはり

・早く大きくなってほしい!

・いっぱい実をつけてほしい!

という思いから、たくさん肥料をあげたくなりますが、肥料をあげすぎる葉や茎ばかり育って実付きが悪くなる恐れがあります。

元々ミニトマトの栽培は肥料がたくさん必要なものではないようなので、肥料のあげすぎには注意しましょう!

今年買った肥料の説明によると、肥料をあげるのは植付の時と1ヶ月に1回で良いようです。

また、量が多すぎると肥料過多になるので説明をよく読んであげましょう。

トマトの肥料の裏書き

脇芽をかく

家庭菜園のミニトマトの脇芽

私はミニトマトのお世話は、たまに水やり伸びてきたら支柱に麻紐で結ぶという基本的なことしかしていませんが、それに加えて脇芽をかくことだけはしています!

上の写真のように茎の横からもう1本芽が出てきたら、摘み取りましょう。

これくらい小さいうちに見つければ摘み取るのも簡単です!

家庭菜園のミニトマトの脇芽

脇芽をかいておかないと、実に栄養がいかなくなるので、おいしい実を収穫することができなくなってしまいます

毎日チェックできる場合は毎日が良いですが、5日に1回程度でも脇芽をかく作業は十分にできます。

忙しい方は1週間に1回でも良いのでミニトマトの脇芽はとりましょう!

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます!

この記事を読んでいただいた方は家庭菜園がお好きでしょうか?

私は小さい頃から何かを育てるのが好きですが、家庭菜園につきものなのが虫…

虫に関しても対策をきちんとすれば良いのですが、花と違って食べるものなのでどうしても薬をまくのを躊躇してしまいます。

そんな私でも気持ちよく育てられるのがミニトマト!

今年でミニトマトを育てるのは3回目ですが、ミニトマトの葉が少し虫に食べられることがあるくらいで、ミニトマトの実が虫の被害にあったことはありません。

特に難しい手入れもいらないのに、おいしいミニトマトがたくさん収穫できるので、ミニトマト栽培は最高です♪

ミニトマトをこれから植える方や今植えている方のお役に立てれば幸いです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です