記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ストローマグを清潔に保つ洗い方のコツ&【簡単】消毒方法

ストローマグの洗い方&消毒方法

赤ちゃんがストローマグが使えるようになると、ストローマグの出番が増えますね!

ストローマグを使い始める頃には、哺乳瓶消毒をやめている方も多いと思いますが、

ストローマグがきれいに洗えず、黒カビがついてしまったΣ(T□T)ということはないでしょうか。

私は、初めての子育てで睡眠不足な毎日で、

1日に1度洗剤で洗う以外は水ですすいでストローマグを使っていたら、

ある日黒カビ発生!!ストローの中も汚い!!という状態になってしまいました…。

哺乳瓶の毎日の消毒は卒業しても、ストローマグは汚れがたまりやすいので、

清潔に保つためにはたまに消毒することが必要だと思います!

ストローマグは小さな子どもが使うものなので、清潔には気を配りたいですね。

そこで、ストローマグの洗い方のコツ酸素漂白剤を用いた簡単な消毒方法についてご紹介したいと思います!

注意
ストローマグによって可能な消毒方法は違う可能性があるのでご確認ください!

ストローマグの洗い方のコツ

シリコンのストローは指でしごく

ストローの中って洗いにくいですよね。

ストローがシリコン製の場合、毎日食器用洗剤で洗う時に指でつぶしてしごく様にするだけで、けっこうストローの中の汚れは落ちます!

このような (↓) 感じでストローを潰すような感じで指ではさみ、

指をスライドさせます!

道具を使わずにストローの中をきれいにするには、とても良い方法だと思います!

ストローの中は綿棒で

続いては、綿棒を使います!

食べかすがつまったり、しごいても落ちない汚れは、綿棒を使うときれいになります!

ストローが細いストローマグだと、ストローの中が掃除しにくいので、ストローはある程度太いものを選んだ方が洗いやすいです。

私が使っているピジョンぷちストローボトルは、ストローマグの中では洗いやすいと思います。

>>>漏れない!こぼさない!ストローマグなら「ピジョンぷちストローボトル」がおすすめな7つの理由

綿棒を使うと、使い捨てなので衛生的なのもいいですね!

このようなストロー専用のブラシも売られています。

細かい部分は歯ブラシで

プラスチックのパーツの、食器洗いスポンジでは洗いにくい細かい部分は、

歯ブラシで洗うのがおすすめです。

この角のようなところの汚れが落としにくいですが、歯ブラシを使うとすっきりきれいになります!

酸素漂白剤での消毒がおすすめな理由

created by Rinker
シャボン玉石けん
¥980 (2024/05/02 08:12:36時点 Amazon調べ-詳細)

私が使っているのはシャボン玉の酸素漂白剤です!

過炭酸ナトリウムという名前でも酸素漂白剤は売られています。

簡単

酸素漂白剤は、お湯(30℃~50℃程度)に溶かして浸けこむだけなので、簡単です!

においが少ない

酸素漂白剤は塩素漂白剤のようなツンとした刺激臭がありません

そして、除菌・漂白はしっかりしてくれる優れものです。

漂白力は塩素系の方が強いですが、

ハイターのような塩素系漂白剤は使用している時もにおいがきつく、

すすいだ後も少しにおいが残るので、私は赤ちゃんにはあまり使いたくないです。

漂白も同時にできる

煮沸消毒やレンジを使った消毒は、除菌することはできますが、漂白することはできません。

酸素漂白剤なら、漂白もできます

※ただし、しばらく使って染みついた茶渋は落ちにくいです

【おまけ】その他の消毒方法

その他の消毒方法については以下のようなものがあります。

MEMO
消毒方法はそれぞれお使いのストローマグによって違う可能性があるので、確認してから行いましょう!

煮沸 → 薬剤を使用しないという点では、安心でお手軽ですね!

レンジ → お湯や鍋を使わずにレンジだけできれいになるのが便利です。

created by Rinker
レック (LEC)
¥1,352 (2024/05/02 08:12:38時点 Amazon調べ-詳細)

塩素系漂白剤 → 塩素漂白と言えばハイターが有名ですね!

酸素漂白剤を使った消毒方法

1.ボウルや洗い桶に酸素漂白剤を入れて、お湯で溶かす

酸素漂白剤をボウルや洗い桶にいれます。

ボウルを使う場合、ステンレス以外の金属は使えないので注意しましょう!

一応今回は計量していますが、何回か使用して慣れてくれば目分量で大丈夫だと思います。

量は水2Lに対して大さじ1杯弱です!(裏書きより)

 

酸素漂白剤はこのような感じの顆粒状の白い粉末です。

お湯をいれます。お湯をいれると発泡するので、最初は白く濁って見えます。

お湯は30℃~50℃がメーカー推奨となっています。

冷めることを考えると40℃~50℃くらいがおすすめです。

2.浸ける

酸素漂白剤を溶かしたお湯に浸けます。

少し経つと、透明になりますが、プツプツと泡は出続け、除菌・漂白してくれます。

3.すすぐ

30分程浸けこんだら、流水ですすぎます。

小さいパーツもあるので、ざるにあけてからすすぐといいです!

注意
手荒れを防ぐためにはゴム手袋をつけた方がいいです!
(私はずぼらなのと、肌は弱くないので、なるべく薬液に触れないようにざるを使用して素手で行っています^▽^;)

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます!

子どもが使うものは特に清潔に保ちたいものですが、子どもが小さい頃は時間的にも体力的にもなかなか余裕がありませんよね。

私は1人目の産後は1歳過ぎるまで全く余裕なしでした_(:3 」∠)_

コップはふつうに洗うだけできれいになりますが、そうはいかないのがストローマグ。

酸素漂白剤は洗濯(漂白やタオルのにおいとり)や鼻水吸引機の消毒など、他のことにも使えるので、重宝しています。

酸素漂白剤での消毒はおすすめなので、よかったらぜひお試しください!

created by Rinker
シャボン玉石けん
¥980 (2024/05/02 08:12:36時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です