「初めてのお名前付け、どうしたらいいの?」
「忙しくて時間がない…お名前付けを早く終わらせたい!」
この記事では、初めての入園準備でお名前付けに困っている方に、
簡単できれいにお名前付けができる方法をご紹介したいと思います!
私は娘の入園準備で、印刷済みのシールを頼んでみたり、油性ペンの手書きで頑張ってみたりしましたが、
・印刷済みの注文シール: サイズが合わない場合がある、余るのでもったいない
・油性ペンで手書き:時間がかかる、仕上がりがきれいでない、洗濯しているとすぐに色あせる
というようなデメリットを感じ、テプラを使う方法が最も簡単できれいにお名前付けができることがわかりました。
・テープを貼るもの
・テープを貼るもので食器用洗剤で洗うもの
・縫い付けが適しているもの
・アイロン接着が適しているもの
上記4つのことが全てテプラ1台でできます。
(別途テープカートリッジの用意は必要です)
さらに、テプラがあれば、日常生活で使うファイルや収納のラベリングにも使えて、1台あるととても便利です。
この記事では、
・テプラをお名前付けにおすすめする理由
・テプラでできること
・テプラの機種の選び方
について、実際の写真付きで詳しく紹介するので、ご覧下さい
もくじ
テプラをお名前つけにおすすめする理由
1.きれい
手書きの文字と比べて、やはり仕上がりがきれいです。
文字の色褪せもほとんどないので、1度付ければずっときれいです!
2.簡単
テプラの操作はとても簡単で、キーボードに説明がついているので、
説明書を見なくてもほとんどの操作がきると思います。
3.フォントが選べる
フォントは8種類から選ぶことができます。
「ベーシック」がゴシック体風で、「フォーマル」が明朝体風なので、実際にお名前付けで使いやすいのは、この2種類だと思います!
私はいつも「ベーシック」を使っています。
「てがき」は、お名前付けよりも収納のラベリングに使っています。
4.様々な素材・用途に対応
お名前付け関連の商品は、たくさんありますね。
シールタイプやアイロンタイプなどたくさんありますが、多くのものは用途が限られています。
テプラがあれば、テープカートリッジは必要ですが、布・プラスチック・紙など様々な素材に対応できますし、強粘着テープなら洗剤で洗うものでも大丈夫です!
大きさも自分で決められるので、小さくしたり大きくしたりできて、本当に助かります。
5.無駄がない
市販のプリントしてもらえるお名前シールを頼んだ場合、なかなかぴったり合うサイズがなかったりしますし、必ずシールは余ると思います。
また次に必要な時に使うことはできますが、結局余るので少しもったいないですよね。
テプラなら必要な時に必要な分だけお名前シールが作れるので、無駄がありません!
6.日常生活でも活用できる
我が家では、ファイル・収納などのラベリングに使っています。
意外と便利なのがACアダプターにラベリングすることです。
一人暮らしの時には気になりませんでしたが、家族を持ち家電が増えてから、
「このビデオのACアダプターはどれ?」
「このデジカメの充電器はどれだっけ?」
ということが出てきたので、買ったらすぐにラベリングすることにしています。
7.長く使える
保育園の入園の時は、まだ文字が読めなくて名前の横にイラストがいるかもしれません。
幼稚園の年中さん・年長さんになると、自分の名前は読めるので、ひらがなだけで大丈夫になります。
小学校になると、自分の名前は漢字で書く練習をしますし、お名前付けも漢字に変わっていきますね。
テプラなら、必要な時に自分でお名前シールが作れるので、長く使えます。
小学生になり、お名前付けをするものが減っても、みんなが共通で使うものはお名前を付けていた方がトラブルを避けられますね。
自分の物と自分以外の物をはっきり区別することや、物を大事にする習慣も身につくのではと思います。
テプラでできること
1.テープを貼るだけのお名前付け
例えば…
・色鉛筆・クーピー
・クレヨン・クレパス
・えんぴつ
・消しゴム
・お道具箱の中身(粘土・定規など)
などがあります。
テプラでは、文字の大きさが4種類(特大・大・中・小)から選べ、印刷方向は「縦・横」から選べるので、ぴったりのお名前テープが作れます。
テープの幅は、4mm・6mm・9mm・12mm・18mmの5種類があるので、細かいものが多ければ、幅の細いテープを買うと、良いです。
キングジム テープカートリッジ テプラPRO 12mm ST12K 透明
このテープを貼るだけの方法、オムツにもいいですよ!
オムツは、ペンでは書きづらいので、お名前付けが大変ですよね。
テプラならペタっと貼るだけです。
2.食器用洗剤で洗うもののお名前付け
例えば…
・水筒
・お弁当箱
・はし・スプーン・フォーク
・コップ
などです。
このような、毎日洗うものには「強粘着テープ」が適しています。
強粘着テープは、洗っても剥がれにくく(半年くらい使っているとはがれてきます)、最近は食洗機にもいれています。
この記事を書くにあたって、食洗機・食器乾燥機は使っていいものか疑問に思い、キングジムに問い合わせたところ…
「誠に申し訳ございませんが、通常のテプラテープは耐水・耐熱仕様ではございませんので、食洗機等でのご使用は推奨しておりません。」
とのことでした。
ちなみに、テープの種類には「耐熱テープ」があります。
こちらであれば、温度の問題はクリアです!ただし。水濡れに強いかはわかりません。
キングジム テープカートリッジ テプラPRO 強粘着 6mm 透明 ST6KW
食洗機・食器乾燥機での使用は自己責任で行いましょう。
3.縫い付けでおしゃれにお名前付け
テプラPROテープカートリッジ「りぼん」を使うと、縫い付けができて便利で、
とってもおしゃれな名前付けができるんです。
私がテプラPROを買うきっかけになったのも、このリボンを使いたかったからなんです!
リボンカートリッジは14色あるので、小物に合わせて色を選ぶことができます。
私は、色々な物に合わせやすい「ベージュ地に黒文字」を持っています!
例えば…
・タオル
・お弁当袋
・水筒の紐
・巾着
・衣類(水着などアイロンできないものにも!)
などです。
幼稚園や保育園でよく使う紐付きタオル↓
ランチョンマット↓
小さいハンカチタオルにも↓
アイロンができないもの(水筒の紐など)、よく洗濯するものに適しています!
リボンを縫い付けるには、1つポイントがあります。
それは、端を熱処理することです。
そのままだと、リボンは繊維がほぐれてきてしまうので、ライターで火をつけてすっと素早くリボンををくぐらせます。
火にくぐらせる時間が長いと、リボンが焦げてしまうので注意です。
最初にしてみるまでは、火を使うの?なんだか怖い!と思っていましたが、
やり方はとても簡単なので大丈夫ですよ。
リボンテープは、洗濯してもほぼ文字が薄くなることはなく、やはりおしゃれに仕上がるので、1番気に入っています。
1つ欠点があるとすれば、白地に黒文字がないことです…。
白地に黒文字があれば、白い体操服などもっと使えるものが増えるので、今後発売されたらいいなと願っています!
キングジム テープカートリッジ テプラPRO りぼん 12mm SFR12JK ベージュ
4.アイロンでお名前付け
テプラのアイロンラベルを使えば、アイロンでのお名前付けができます。
例えば…
・体操服
・靴下
・上履き
・その他衣類(制服、体操服)
などです。
アイロンテープは、アイロンがかけられるものならOKです。
アイロンテープは白・ピンク・青地に黒文字があります。
背景が透けているタイプの「アイロン転写テープ」もあります。
キングジム テープカートリッジ テプラPRO アイロン転写テープ 18mm SA18K
こちらもかなり気になったのですが、レビューを見たところ、
・伸縮性のある生地には使えない(プリント割れする)
・洗濯すると剥がれる(剥がれないというレビューもたくさんあるので、お湯での洗濯や乾燥機を使用したのでは?と推察)
という点が気になったので、普通のアイロンテープにしました。
リボンテープでは難しい「上履き」の名前付けもできます!
写真では、娘が実際に使っている上履きの名前部分にアイロンテープをのせただけなので浮いたように見えますが、実際はぴたっときれいにくっつきます!
キングジム テープカートリッジ テプラPRO アイロンラベル SF12K
上履きにアイロンテープをうまくつけるコツは、中にタオルなどを入れて芯にすることです!
このようにすると、アイロンをかけやすくなりうまくいきます!
また、普通のアイロンテープは、アイロン用の接着剤を使うとより剥がれにくいという情報を得たので、
「裁ほう上手」という接着剤も併せて使っています。
これで、体操服や衣類はほぼ剥がれてくることはありません!
靴下だけは、足の裏の部分につけているので、どうしても摩擦が多く剥がれやすいです。
(靴下でも、3か月くらいすると剥がれてくる程度です)
テプラの機種の選び方
テプラにの機種はたくさんあります。
詳しく知りたい方は、キングジムのサイトをご覧ください!
参考 商品情報「テプラ」KING JIMこの記事で紹介しているお名前付けをするには、「テプラPROシリーズ」を選んでください!
私が使っているSR-GL1
キングジム ラベルライター テプラPRO SR-GL1 シェルピンク
定価:8,300円+税
参考価格:4,840円(H30.6.1 amazon)
この記事で紹介しているお名前ラベルが作れます!
デザインはシンプルかつかわいいです。
こちらもおすすめ!SR170
キングジム ラベルライター テプラPRO SR170ヘー ベージュ
定価:8,800円+税
参考価格:5,527円(H30.6.1 amazon)
今から買うならこちらがいいかなと思うくらいです。
SR-GL1と比較して、詳細スペックはいくつか異なるのですが、ポイントをあげると
・ACアダプターが付属している(SR-GL1は別売)
・フォントは3種類のみ(明朝体・ゴシック体・てがき体があるので全く問題ないと思います)
・デザインがシンプルでフォルムがきれい
という感じです。
SR-GL1は別売りのACアダプターを使うことは可能ですが、ACアダプターを買わない場合、
単3電池×6本必要なので、お名前付けを一気にしたいという時はやはり電源がコンセントから取れたらいいなと思います。
最も安いSR45
キングジム ラベルライター「テプラ」PRO アッシュブルー SR45アオ
定価:6,800円+税
参考価格:4,506円(H30.6.1 amazon)
こちらは、定価・amazonでの販売価格共に最も安いです。
しかし…
SR45は機械がコンパクトであるという利点はありますが、
・ACアダプター非対応(電池のみ)
・テープのオートカット非対応(手動)
なので、価格差を考えると、SR-GL1かSR170を選んだ方がいいかなと思います!
最後に
初めての入園は、子供の成長を感じて嬉しい一方で、「大丈夫かな?」「泣かないかな?」「楽しく過ごせるかな?」と不安でいっぱいでした。
娘は幼稚園に入るまでは、行きたくないと言っていたので、娘がお昼寝をしている間に急いで名前付けをしたのも、今となってはいい思い出です。
現在(2018年6月)娘は年中さんになり、毎日笑顔で楽しく幼稚園に行っています!
先日、下着が小さくなったので買い替えたのですが、「ママ、お名前つけてね!」と言われました^^
入園準備は慣れないと大変だと思いますが、テプラは本当におすすめです!
これから入園準備をする方のお役に立てたら幸いです♪
コメントを残す